思うことなど

アデュー、花花。

気づいたら「花花街市」サイトがネットから消えておりました。 「花花」コンテンツは姐姐の契約プロバイダサーバーに載せてあって、そのプロバイダは3年前にはすでに使っていなかったので、いずれはこのネットの海からサイトが消える事はわかっていたのです…

ブログ雑感

昨年は後半、ブログを書くモチベーションが下がってしまってなかなか更新できませんでした。 それでもブログ自体をやめてしまおうとは思わなくて、続けてゆく代わりに自分の中の枠組みを一つ壊すことにしたのです。 つまりそれは、日記のような内容であって…

続いてゆくもの

先日の赤塚不二夫先生の葬儀の際のタモリの弔辞は、久しぶりに見る真骨頂だったように思います。 私はほぼ毎日「いいとも」を見ているタモリ派(?)なのですが、あのタモさんには驚きましたよ。 毎日お昼にいるタモさんは、いつもユルくて軽妙で無理がなく…

裁判員制度、絶対反対

今日のヘッドラインにも関連ニュースが上がっておりましたが、政府は2009年5月の実施をめざして「裁判員制度」準備を着々と進めているところです。 私はこの制度に大反対です。 今までブログで政治的なことや思想信条に関してはあえて書かないようにしてきま…

お部屋バトン

Anemone Diaryのチチカカさんからバトンが回ってきました。 いつも楽しいネタをどうもです!>チチカカさん わりとサラッと答えられる素っ気ないバトンなので、回された方は受け取ってみてください。 ■まず、此のバトンを回す5人を言って。 akkoさん、kikaさ…

海外俳優限定「理想の○○バトン」

某所で拾ってきました。 「海外俳優限定」としたのは私の独断です(^^;;。 拾って遊びたい場合はここの部分はお好きなカテゴリにご自由に変えてみてください。 あのヒトが○○だったらいいかも〜っていう妄想大爆発バトンです。 考え始めるといろいろ悩むんで、…

 小休止

かもめは飛びながら歌を覚え、人生は遊びながら歳老いてゆく。 遊びってのはもうひとつの人生なんだな。 人生じゃ負けられないようなことでも遊びでだったら負けることができるしね。 人は誰でも遊びって名前の劇場を持っててね、それが悲劇だったり喜劇だっ…

近況

一つ締め切りが過ぎても次の締め切りを目指して新たな気持ちでスタートしなくては。 書きたいものはとてもたくさんあるのよ。信じられないくらい! どれくらいのものが書けるのかわからないけれど、アイディアはつきないわ。発想に困ったことはないの。 もっ…

読書バトン

某所で拾った「読書バトン」、ちょっと前にやってみました。 ネタがないので載せてみます。 Q1 今読んでいるものはなんですか? あやつられた龍馬―明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン作者:加治 将一発売日: 2006/02/01メディア: 単行本 最近幕末物…

善き友へ

昨日のエントリ後、コメント欄やメールなどで多くの皆さんに励ましていただき、慰めていただき、私の代わりに憤っていただき、ものすごく助けられました。 ありがとうございます。 おかげさまで、一晩で元気が出ました。 皆さんのお心遣いに、心から感謝いた…

夢の続き

私の卒業した中学校では、「立志式」というものがあって、数え15の歳(つまり中2の時)に将来の夢を作文に書いて、タイムカプセルに入れて、40歳になったらそれが取り出されて返されるという行事があります。 今年、いよいよ不惑のトシになったってんで、こ…

どこかにあるようでどこにもない場所。

前世なんて信じてないけど、でももし私に前世があるなら、きっとアメリカのネバダ州とかアリゾナ州あたりの乾いた町にいたような気がする。 そう思うくらい、あのあたりの風景には惹かれる。 実際行ってみたことはないんだけど、ものすごい引力を感じる。 私…

10万ヒット

いつの間にかカウンターが10万を越えてました。 ひっそりしたブログだと思っているんですが、2年足らずで10万といったら結構な数ですね。 ここで「みなさんありがとう!」とかって言うのはなんだか違う気がするんだけど、そう言いたい気持ちです。 よかった…

なんでもいいから書いたが勝ちだ!

美味しい食事を食べるたび、食べ終わってから「写真を撮っておけばよかった」といつも思う。 ブログに載せられたのに、と。 目の前から消えたばかりの見目も美味しいお皿を思い出し、もはや二度と戻らない時間を思う。 後の祭りである。 この「祭り」は毎度…

Blog辞めます。

もう、疲れてしまいました。 本日をもってブログをやめます。 長い間、ありがとうございました。 なんちゃって(汗)。 悪ノリしちゃいました。ウソですウソ! 実はこういうタイトルのついたバトンなんですー。 akkoさんのとこで踏んじゃいました(^0^)。 <…

1週間ぶりに出てきて繰り言

ブログを書かない日というのはあっという間に過ぎますね。 一日というのは短いものだけれど、1日よりも1週間がさらに短い気がするのはなぜだろうか(呆)。 ブログを書かなかったのは書く気分にならなかったってだけのことなんですが、書く気分にならなかっ…

物言わぬ言葉

「人はけっして他人のために書くのではないこと、何を書こうとも、そのことでいとしい人に自分を愛させることにはならぬのだということ、エクリチュールはなにひとつ補償せず、昇華もせぬこと、エクリチュールはまさしくあなたのいないところにあるのだとい…

ここにいる理由?

私は、どうでもいいことをわざわざひねり出してはココに書き連ねているのだろうか? ホントは書くことなんて何もないのかもしれない。 書かなくたって誰も困らない。 ここには、私のことを待っている人は誰もいない。 私のくだらない毎日を知りたい人など誰…

夕暮れの、白い風船

クリスマスに子どもたちに贈る本を探すのに自分が子どもの頃に読んで印象的だった作品をピックアップしていたんですが、そん時ふと、大好きだった物語を思い出しました。 遠藤周作の「白い風船」というお話で、私が6年生だった時に国語の教科書のたしか最後…

どんな画像に自分を託すか?

モノを選ぶとき、私はものすごーーく優柔不断です。1枚の服を買うのに3日はかかる。レストランでの注文は誰よりも遅い。 その「選べなさ」は、「どれもこれも良くて目移りする」からではなくて、「どれもこれも合わないような気がする」からだったりします。…

こんなところに懐かしい顔が。

今月号チケクラの「訴」(鈴木淳史氏によるクラシック・コンサートの広告評(てか、広告いじり?)ページ)で、とりあげられてた案内広告です。 ヘルムート・ドイチュなる人のオルガンコンサートの告知なんですが。ま、それは置いといて。 ポスターちょっと…

作家の人間性と作品の芸術性はどう関わるか?

「トキメキ&ラヴ」が信条のブログのはずだったんですが、萎えエントリが続きます。夏バテかも(汗)。 今、一部で話題になっている日経新聞掲載の坂東眞砂子のエッセイの件。 これ、思いっきり萎えました。話題の内容とは直接関係なく、こういうことがある…

 胸キュンバトン

「Anemone Diary」のチチカカさんから「胸キュンバトン」が回ってきましたよ! でもこれ、と〜〜っても難しい。なので時間かかってしまいました。 「胸キュン」って、いろいろあるけど、「萌え」限定にします。 ホントは日常生活の中にこそいろんな胸キュン…

指定型バトン

「Anemone Diary」のチチカカさんから「指定型バトン」なるバトンが回ってきました。 ☆☆[指定型★バトン]のルール☆☆ ◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。 ◆また、廻す時、その人に指定する事。 チチカカさんが私に回してくれた指…

シンプルバトン

バラツユサイダーのakkoさんから「シンプルバトン」をキャッチしました! ポイントは自分で一つ設問を考えられるトコですかね? やってみまーす(^-^)。 【ルール】 1、2、3は通常のバトンと同じく答える。 4で回してくれた人の質問に答えるとともに、 次に回…

人間性バトン

Anemone Diaryのチチカカさんから、「人間性バトン」(?)なるものをいただきました。 いつも楽しそうなモノを廻してくれてどうもありがと〜>チチカカさん。 それにしても、いろんなバトンがあるもんなんですねぇ(^^;;。 これ、ヘタなこと書くと人間性の浅…

追悼

浅い春の夕暮れ。 そのとき、窓の外に広がる薄闇の彼方に、ほんのりと明るい空色が滲んでいました。 街の灯がともり始める黄昏時の、独特の寂しさと穏やかさの中で ふと、「この世はまさに仮の世界なのだ」という感覚がよぎりました。 人が生きるということ…

映画バトン

「Anemone Diary」のチチカカさんから「映画バトン」が廻ってきました。映画バトン、いろんな種類があるようですね。この質問事項のものは初めて見ました。さっそく答えてみますー。 ■ 今年映画館で観た映画の本数は? あのー…ですね、今年は新生児を抱えて…

香港明星花花街市リンクについてのお知らせ

こんなところで書くのも何ですが、どこで言ったらいいのかわからないので、一応ここに書いておきます。昨日、「花花」のリンクページを整理しました。リンク切れのもので、なおかつ検索をしても行方がわからなくなってしまったサイトさんたちを削除しました…

ネット小説を書く人々への想い

最近…というか、ここ1年くらいの私にとってエンタメ関連の一番の楽しみはロンハー(ハリーポッターのロンとハーマイオニーのことです)のイロイロな関係を想像したり、二次創作の小説を読んだり、イラストサイトを覗いたりすることだったりします(邪道)。…