その食品は安全か?

今日の昼、成り行きでマックに行くことになりました。
私は小麦粉オフにしてるので、とりあえず大丈夫そうだと判断したフライドポテトとコーヒーだけ注文したのですが、後になってからものすごい胸焼けがして具合が悪くなっちゃいました。
今までポテト食べても大丈夫だったのに、どうしてだろう…もしかして小麦粉入ってる?と心配になり、ネットで原材料を調べてみたのですが、そこには驚愕の事実が。
なんとマックのポテトって、17種類もの原材料を使っているんですよ。


ジャガイモ、キャノーラオイル、水素添加大豆油、ベニバナ油、自然調味料(植物由来)、ブドウ糖、酸性ピロリン酸ナトリウム、クエン酸、ポリジメチルシロキサン、コーン油、大豆油、THBQ :tert-ブチルヒドロキノン、クエン酸、ポリジメチルシロキサン、ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖、ヨウ化カリウム


ポテトを味付けして揚げただけ、ではないのね。

まぁ、それだけのわけはないとどこかで納得していましたが、さすがに17種類もの原材料があるとなるとビビります。
もちろん油は遺伝子組み換えですし、保存料、着色料など、材料のほとんどは添加物のオンパレードです。
バンズはもっとヒドイ。ただのパンではない。ご興味のある方は調べてみてください。「パンとはいったいなんだろう?」という気分になりますよ。


グルテンフリーをやるようになってから、必ず食品の成分表示を見るようになったし、できるだけ原材料が少なくて安心なものを選ぶようにしているのだけれど、外食だともう何が使われているかわからないまま食べてしまう。すごい危険だなぁ、とあらためて感じましたね。
「まぁ、たまにだから大丈夫だろう」なんて思ってたけど、こんなにズラズラと添加物の名前をあげられると、読んでるだけで気分が悪くなって眩暈がします。
今まで大丈夫だったポテトも、ほんの数日、ちょっと食生活に気を付けていただけで、添加物に対しての反応が如実に出たのかもしれません。少しはデトックスになってるのかな?


一度こういうことが気になるとどんどん気になってしまうもので、今こんな本を読んでます。

 

 

ぶっちゃけ怖い。あれもこれも買えない!知らなかったことが多すぎる。
これでも自分は「安全な食生活を」と気を付けている方だと思ってたんですよ。
国産のもの、組み換えではないもの、無添加、オーガニックを選ぶとか、ちょっとお高い卵を買うとか、不飽和脂肪酸は摂らないとか、白い砂糖は食べないとか、青い魚をちゃんとさばいて食べるとか、サラダ油じゃなくてごま油やオリーブ油を使うとか、ヨーグルト培養して食べるとか……そういうことにずっと気をつかってて、自分はわりと意識高い系だと思ってた。
大間違いだった。全然ちゃんとしてなかった。
なんだろう、着眼点が全然違ってたというか。間が抜けていた。

とはいえ、あんまり神経質にはなりたくないし、アレもダメこれもダメってストレスは却って悪いので……どうにか「楽しく」「気持ちがいい」範囲で、食生活の見直しができたらなぁと思います。正しい知識を持って、ごく普通に実践していきたい。

なにはともあれ、グルテンフリーがきっかけで食に関しての意識が変わったのは天啓だと思って、感謝しつつ、勉強していきたいです。

なにせ体にイイものはマジで美味しいのです。「食」を楽しみたいのであれば、研究のし甲斐もあろうというものです。

 


◆今日のグルテンフリー(9日目)


【朝】玄米パン(クリームチーズ)、R1ヨーグルト(メープルシロップ)、トマトジュース
【昼】マックでフライドポテト、コーヒー
【夜】ごはん、豆腐と菜の花の豆乳スープ、塩鮭、温泉卵、煮物(里芋、人参、椎茸)、甘夏とエンドウのマンゴーソース和え

 

夕食は他の家族はジンギスカン焼肉でした。私だけ別メニュー。

f:id:freaky47:20180408020944j:plain