足利そば祭り


秋晴れの気持ちの良い日。
足利の「そば祭り」に行ってきました。



最近ちょっとお蕎麦がマイブームなのダw
いろんなお蕎麦が食べられるかも♪と期待していたのですが、会場は狭くて人がごったがえしていて、並んだり席を確保するのが大変!
とりあえずさっと食べてはやばやと退散〜という感じでした。ちょっと残念。
もう少し余裕のあるスペースで開催できたら居易いのになぁ。
でも、食べたお蕎麦はどれも美味しかったですよ!
さすが蕎麦の町、です。




足利のお蕎麦屋さんのブースがたくさんあるというのに、栃木市から出張出店してた「いずるや」のお蕎麦を食べる私(汗)
だって好きなんだもぅん。
このほか、試食コーナーの地場小麦で作った水団(すいとん)がすごく美味しかったです!


お蕎麦を食べた後は観光物産館に寄ってお土産を買ったりアイスを食べたりし、市内を散策して、市立美術館で開催中の展覧会「画家たちの二十歳の原点」を観にいきました。(展覧会の感想はあとでまた書きます)



足利は歴史が古い文化的な町です。
こちらは日本最古の学校「足利學校」へと続く道。入り口に孔子像が。



名刹、鑁阿(ばんな)寺の山門。
足利家の氏寺です。
ちょうど七五三の時期で、綺麗なお着物を着たお嬢ちゃんたちがお参りをしていました。
お天気に恵まれてよかったですね(^0^)